2018年5月 森のたより
櫻の花を愛でるまもなく4月が過ぎていきました。すみれ、ゆり、それぞれの入り口部分の改装工事にはご協力をいただきありがとうございました。又、園庭の砂場も1カ所増やし、水道を設置して自由に水を使えるようにしました。
着替えが多くいるようになったり、靴が乾かなくて不快な思いがあったりしています。お洗濯が増えたりしていますが、よろしくお付き合いをお願いいたします。
砂場で自由にどろんこ遊びができるようになって、子どもたちの砂場での遊びも膨らみが出てきました。友達や仲間との調整能力がより必要になってきましたし、自制心や協調心もより試される場になってきました。
連休前の遠足、以上児は長良公園への往復、ホントに良く歩きました。いろいろなおしゃべりをしながらの遠足はとても楽しかったようです。お弁当もとてもうれしく、1人ひとりのお弁当を、感想を言いながら回っていると、このお弁当が今日のエネルギーの基になっているなとつくづく感じました。
愛情は食べることができるのです。みんな、「しっかり愛情を食べています」という顔をしてました。