よくある質問

よくある質問

入園について

Q.入園の申し込みは毎日可能ですか?

A.毎月の受付日が決まっております。

年度途中での入園は、毎月20日(土日の場合は前日)が翌月からの入園申込書の市役所での締め切り日となります。当園にはそれより以前に提出して下さい。各年齢の部屋に空きがあれば入園をお申し込みいただけます。
Q.来春の入園申込はいつからですか?

A.1号子どもは9月1日から、2号・3号子どもは10月1日から申込が始まります。

所定の申込用紙に必要書類を添えて園の受け付けに提出して下さい。なるべく早い申し込みをお薦めします。なお、所定の申込用紙は9月中旬には当園の窓口でお渡しできます。
 
Q.10月に2歳になります。2歳になってからってから入園したいと思いますが良いですか?

A.空きがあればいつでも入園は可能です。

途中入園も、入園した年の4月の年齢でクラスが決まります。2歳になってから入園したから2歳の子たちのクラスになることはありません。
Q.里帰り出産を予定しています。出産前後の短期の入園は可能ですか?

A.お子さんの年齢の定員空き状況によりますので断定はできません。

一ヶ月14日以内で保育所型の一時預かりを行っていますのでそちらをご利用されるとよいかと思います。
Q.年少から入園させたいのですが、まだオムツがとれていません。入園前までにはとらなければいけませんか?

A.とれていなくとも大丈夫です。

入園してからお子さんの様子を見て家庭と一緒にトレーニングをしていきますから、とれていない状態でも大丈夫です。ご安心ください。

保育料・その他費用について

Q.保育料以外に教材費としてどれくらい必要ですか?

A.年度初めの納金や毎月定額の納金など定額の教材費はいただいておりません。

メディアコスモスや科学館へ公共交通機関を使ってのお出かけのバス代は実費を徴収いたします。
はさみやクレパスなど、保育園で使用する教材の多くは園で用意しますので定額の教材費はいただいておりません。
Q.一人親家庭です。保育料は無料ですか?

A.保育料が免除になるご家庭もあります。

納税額によりそれぞれ違ってきますので詳しくは、市役所の保育事業課までお尋ねください。

服装・持ち物について

Q.カバンはどんなものを使用するのですか?また、持ち物は何が必要ですか?

A.指定カバンはありません。

持ち物などは、入園説明会(途中入園の場合はその都度)にて実物をお見せしながらお知らせします。
Q.カバン・上靴入れなど市販の物を使用しても良いですか?

A.市販の物でも、手作りでもどちらでも構いません。

Q.制服はありますか?

A.ありません。

ただし、フード付きの服、キャラクターの絵がついた服、上下つなぎの服、女の子はスカート等の着用禁止など園内に表示してある服装コードをお守りいただくようお願いしています。

行事について

Q.保護者が仕事の都合をつけて参加する行事はありますか?

A.年に数回あります。

運動会……………土曜日の午前中(0、1歳児は参加しません)
おあそび発表会…土曜日の午前中
入園式……………新入園児のみ
始業式……………入園式前の30分程度
卒園式……………土曜日、日曜、祝日の午前中(卒園児のみ)。ただし、年少・年中児は子どもたちのみで式に参加します。
Q.保育参観はありますか?

A.子どもは日常の繰り返しの中で育ちます。特別な日を設けての親子が交流するような参観でなく、具体的な保育の日常をご覧いただくプランを準備しています。

その「個人懇談」はおおよそ6月~11月にかけて行います。
プランは以下の通りです。どのプランもお子さまの園での様子をごらんいただき、お子さまについて担任保育教諭と懇談していただけます。
①午前からプラン(3歳以上児クラスのみ)
②午後からプラン(全てのクラスでお申し込みいただけます)
③バラバラプラン(全てのクラスでお申し込みいただけます)
また、1月には3歳以上児のクラス見学会があります。各クラスの教育や保育の目的や内容、課業や毎日体操の内容などをご紹介します。

通園・保育環境について

Q.通園バスはありますか?

A.ありません。保護者の方に送迎をお願いしています。

Q.核家族です。子どもが病気で仕事が休めない時や、急な発熱などで園から連絡を受けても迎えに行けない時はどうすればいいですか?

A.短時間ならば、連絡をとりながら園の保健室で見守ることも可能ですが、容態が急変することもあり、早速調整していただくことが必要です。

病児・病後児保育園や、ファミリーサポートをご利用いただくことができます。いずれも事前の登録が必要です。日頃からもしもの場合を想定しておいてください。
Q.母乳で育てたいのですが、冷凍母乳を持参しても良いですか?

A.良いです。ただし、専用の申請書を提出していただき、冷凍方法などお守りいただければ可能です。

Q.食物アレルギーがあります。除去などの対応はしてもらえますか?

A.食物アレルギーをお持ちのお子さまへの対応は除去食のみの対応となります。

それ以外の対応が必要な場合は、それぞれ弁当を持参していただいています。
Q.在園中に2号から1号、1号から2号へ変われますか?

A.変われます。但しそれぞれに定員がありますから、定員に空きが無ければ変われません。

Q.3歳と5歳の兄弟です。一緒のクラスになれますか?

A.基本的に兄弟は同じクラスです。

安定して過ごすために3年間を同じクラスで過ごし、クラス替えはありません。そのために日課が定められており、一人ひとりが見通しをもって行動することができます。

職員について

Q.担任の先生は、何人いますか?

A.クラスによって違いますが、全てのクラスが複数担任です。

担任の他にアシスタントやフロアーリーダーなどが実際の教育・保育に関わります。
Q.男性保育士はいますか?

今年度はいません。

ながらこどもの森 空き状況

3号
認定

0歳児

×空なし

1歳児

×空なし

2歳児

×空なし

2号
認定

3歳児

×空なし

4歳児

×空なし

5歳児

◯空あり

1号
認定

3歳児

×空なし

4歳児

×空なし

5歳児

◯空あり

[8月8日現在]
詳しい空き状況は園までお問い合わせください。 毎月20日までに申込み、翌月1日からの入園。

お問い合わせ・ご相談

ながらこどもの森
TEL:058-231-8945
(受付時間/9:00~16:00)