お知らせ・保育室から

お知らせ・保育室から

2017年9月 森のたより

森のたより2017.09.01

なんだか夏を満喫する!というにはほど遠い今年の夏が終わろうとしています。9月は年度の半分を終えようとする月です。この半年を振り返り、10月からの後半に向けての準備の時期でもあります。ちょうど今年は9月の30日の月末に運動会を予定しました。前半の締めくくりです。
「はえばたて たてばあゆめの親心」という言葉があります。一日も早い我が子の成長を待つというのでしょうか、子を持つ親の心情をよく表した言葉です。
でもお子様の成長は、ぬれた和紙をゆっくりゆっくりと一枚一枚重ねていく・・・・と表現されるように、目に見えるスピードではありません。「少し見ないうちに大きくなったね。もうこんなこともできるんだ!」と久しぶりに会った友達に言われ、改めて我が子の成長を見直すことさえあります。

29.8.21 なつまつり

先日のなつまつりの様子です。

民生員さんをお迎えして、各コーナーのお手伝いをしていただきました。

子どもたちは3人ペアになり、それぞれのコーナーを回りながら楽しみました。

ヨーヨーつり


くじ引き


ゲームコーナー


ジュース&ベビーカステラ


コーナーを楽しんだ子は、ホールに戻って、盆踊り大会です。

音楽に合わせて、みんなで踊りました。


すみれぐみも大人と一緒に、ヨーヨーつりとくじ引きに参加しました。


楽しい夏の思い出ができました。

2017年8月 森のたより

森のたより2017.08.01

暑中お見舞い申し上げます。

梅雨が明けたら梅雨になったような毎日です。高温多湿を絵に描いたような毎日で、植物たちには最高の環境でしょうね。
アゲハチョウは柑橘系の植物の葉が大好き?というより柑橘系の葉でしか育たないので卵を葉に産み付けます。スミレのテラスのミカンの
木はいつもアゲハがフワフワ飛んでいて、留まったかな?と思うか思わないうちに透明な卵を産み付けます。
やがて黒い毛虫になりこどもたちの目にとまるようになります。こうしてアゲハの一生が始まるのです。

あやめさんはお花と一緒にアゲハチョウを描きました。羽の汚れや赤い裾模様?などしっかりかけましたね。余白を楽しんでいるようです。もちろんスミレのテラスね見つけたさなぎをクラスで育てて羽化したアゲハチョウです。ジッと見つめてよく観察しましたね。周りのお花は未来の世界なのですね。やがてお部屋の外に飛び立ってきれいなお花の周りを飛んで、いっぱいおいしい蜜を食べてくださいね・・・というのでしょうか。
小さな命を見つめることはいろいろなココロを育ててくれるものだと自然の力に脱帽です。

29.7.26 しゃぼんだまあそび

園庭にて、しゃぼんだまあそびを行いました。

風に飛ばされるしゃぼんだまがとってもきれいでしたよ。

しゃぼんだまは吹く力加減が難しいようです。

何度も挑戦していました。

「しゃぼんだまつかまえたー」と元気に園庭を駆け回る子どもたちでした。

温水あそび

0歳児つくしぐみ、1歳児たんぽぽぐみの水遊びを紹介します。

水遊びをする前は、必ず水分補給を行います。

そして、体温のチェックをし、健康な子のみあそぶようにしています。


0歳児、1歳児の子どもたちは、身体を冷やしすぎないよう温水を使用しています。

おふろのように浸かって、とっても気持ちよさそうです。

汗を流し、最後は身体をベビーソープで洗ってもらい、清潔を保つようにしています。

1歳児になると、あそびも少しダイナミックになってきますね。

くじらの噴水に手をのばしてみたり…

わにさんのように足をのばして泳いでみたり…

暑い日の温水あそびは、子どもたちもとってもうれしそうです。

夏ならではのあそびを十分に楽しみたいですね。

29.7.18 プールびらき

暑い毎日が続いていますが、ようやくプールびらきを行いました。

まずはそっと身体に水をかけ、水に慣れていきます。

その後は、初日ということもあり、自由あそびをしました。

みんなとっても楽しそう☆

途中、休憩もしっかり行います。

明日から、また楽しみですね。

はじめての離乳食

10ヶ月になったS君は、はじめて園での離乳食をスタートさせました。

離乳食をスタートさせるには、まず担任と保護者、調理室との打ち合わせから始まります。

おうちでの食べ具合はどうか?どんな形態のものを食べているか?アレルギーはないか?など

出来るだけ家庭に近い状態で進められるように、準備をします。

担当の保育者と安定した関わりの中で、丁寧に今日のメニューを伝えてもらっています。

顔を見合わせ、「おいしいねー」などと声をかけてもらいながら、一人ひとりのペースに合わせて進めています。

ゆったりとした心地良い雰囲気での食事の時間となりました。

29.7.12 スライムあそび

ホールでスライムあそびをしました。

スライムは、色水と液体のりとホウ砂水を混ぜてできます。

スライムが出来ていく様子を真剣に見ています。

「冷たくて気持ちいい~」

と、不思議な感触を楽しみました。

「ゼリーみたい」「きれいだね」

と、カップに入れて楽しむ子もいました。

29.7.10 夏野菜を食べてみよう

先日収穫されたふじぐみのナスを調理しました。

まずは年長さんがナスを切ります。

左手はネコの手で、しっかり押さえて…

とても慎重な様子でした。

切ったナスを炒めるのは、年中さんのお仕事です。

出来上がり!!

しょうゆ、みそ、ケチャップで味付けをして、好きな味を試食しました。


「おいしー」とうれしそうに食べる子どもたちでした。

一方、さくらぐみのお部屋では…

こちらも先日収穫されたとうもろこしです。

とうもろこしは、出来ているか皮をむいてみないとわかりません。

みんなでドキドキしながら皮をむきました。

すると、中から黄色い実がぎっしり!!

「においがする」「はやく食べたいね」などうれしそうに話していました。

調理室で茹でてもらい、おやつの時間においしくいただきました。

29.7.4 収穫

大きなナスが2本!

昨日、ふじぐみのナスが収穫できました。

実がふっくらしていて、おいしそうです。さて、どんな調理法で食べるのかな?

こちらはすみれぐみで育てたミニトマトです。

たくさん実って、赤くなりました。

とってもおいしそう!

さっそく半分に切って、食べました。

自分たちで育てたトマトは、よりおいしかったでしょうね。


5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

ながらこどもの森 空き状況

3号
認定

0歳児

×空なし

1歳児

×空なし

2歳児

×空なし

2号
認定

3歳児

×空なし

4歳児

×空なし

5歳児

◯空あり

1号
認定

3歳児

×空なし

4歳児

×空なし

5歳児

◯空あり

[8月8日現在]
詳しい空き状況は園までお問い合わせください。 毎月20日までに申込み、翌月1日からの入園。

お問い合わせ・ご相談

ながらこどもの森
TEL:058-231-8945
(受付時間/9:00~16:00)